メッセージ MESSAGE
心身の状況等に応じて、特定教育・保育を提供
当園は、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を遵守し、保育所保育指針に基づき、利用子どもの心身の状況等に応じて、特定教育・保育を提供する。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
「1.健康でよく遊べる子ども」「2.思いやりのある子ども」の2つを保育目標とし、保育を行っています。 ・子ども一人一人の思いや発想を大切にし、自発的に遊びを楽しめるように、環境を整えて保育します ・体幹が育つように年齢ごとの発達を捉え、毎日、体操に取り組み、しなやかで丈夫な体作りをしていきます ・保護者と職員が連携を取り、信頼関係を築きながら子どもの豊かな育ちに繋げていきます ・様々な食育活動を通して、健康な心と身体を育てます ・異年齢の子との関わりを通して、友だちとの関わりを深め、豊かな心や協調性、思いやりの心を育んでいきます
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 習志野台第二保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒274-0063千葉県船橋市習志野台6-7-1
- アクセス
- バス停 浄水場からバスで3分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 152 16 26 26 28 28 28 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他24
- 利用料金
保育料 0円~60000円/月(世帯年収により変動します)
その他 親子クッキングの参加費: 1回200円 2号認定子どもに係る副食費: 月額4500円 紙おむつ廃棄代: 月額300円 独立行政法人日本スポーツ振興センター共済掛金保護者負担金: 年額240円
- 電話
- 0474643818
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。