メッセージ MESSAGE
お釈迦様の教えに添った教育・保育の実践をもとに、心と体の総合的な発達を養育する。 友達と一緒に遊びや様々な活動を通して試したり、気づいたり、考えたりし、意欲や満足・達成感を味わう経験のもと、生きる力や思いやりの心が育んでいけるように養育する。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

仏教礼拝
仏教の教えを教育・保育に取り入れている。毎週仏教礼拝あり。

食育活動
食物アレルギー児への除去食提供可能。
園の畑での野菜作り、年齢に合ったクッキング等食育活動も充実。

地域交流
老人ホーム交流会(年3回 4・5歳児)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
明るく元気ですなおな子 ・自分のことは自分でする子に育てる ・人間関係の融和をはかり共に生きる心を育てる ・人の話をよく聞く子に育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
9月
お月見会
2月
まめまき
3月
ひなまつりお別れ会卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園高森サーラこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒981-3203宮城県仙台市泉区高森4-2-615
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 15 15 17 17 17 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他34 1 4
- 利用料金
保育料 0~2歳児 原則父母の市町村民税所得割額によって決定 3~5歳児 無償
延長保育料 【1号認定】100円 / 30分(月~金700~900)、100円 / 30分(月~金1300~1800)、150円 / 30分(1800~1900)、土・長期休業日 1日利用 1200円 / 日(900~1800)、半日利用 600円(900~1300・1300~1800) 【2・3号認定】3000円 / 月
一時保育料 3歳未満児:1日利用 2400円、半日利用 1200円 3歳以上児:1日利用 1200円、半日利用 600円 給食費 300円、午後のおやつ 100円 ※半日利用は、730~1245、1245~1800のいずれかの時間。
その他 給食代: 6500円、(副食費免除家庭) 2000円 日本スポーツ振興センター共済金 240円、体操着 4520円、諸経費 500円、オムツ処理代 400円
- 電話
- 0223770045
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。