メッセージ MESSAGE
大切に育てよう!子供たちの未来
この三笠の地で働く父母が安心してこどもを預けられる園として、保護者の皆様の協力のもと、子どもたちや地域の皆様に親しまれる施設を目指します。安心で安全に利用できるこども園であるように、日々子どもや保護者の皆様と関係を密にし、共に成長していきたいと願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
はだし保育
足の裏からの刺激により、知能・集中力の発進を促進し、寒さに対する抵抗力をつけ、健康な身体をつくります。(運動会期間は練習時靴を履きます)
園外保育
幼児期の素直な心は、何事にも勝る財産です。この時期に自然に触れさせることにより、子ども達は沢山の発見をします。現在は人の手によって作られた 自然が多くなり、本当の自然に触れさせることの出来る場所は少なくなってきています。保育室の四角形の窓から見る景色ではなく、外に出て季節の移り変わりを全身で感じ、そこから何かを発見し感じ取ってくれることを期待し、園外保育を実施しています。
学研英語保育
学研講師により実施しています。教材を使いゲームや遊びなど通して、楽しみながら英語に興味を持ってもらうことを目的としています。
完全給食
幼稚部(1号)は月曜日から金曜日まで、保育部(2・3号)は月曜日から土曜日まで給食を実施しています。
※遠足等ではお弁当持参
本園の厨房にて主食・おかずを調理しています。そのため、お子様にはあたたかくバランスのよい食事を提供させていただきます。バイキング形式を実施し、食に必要な生活習慣が身につけ、お友だちと楽しく食事をすることができ、食育にもつながります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 見学用マジックミラー
保護者の方が子ども達の姿を見られるよう、保育室の窓をマジックミラーにしています。。
保育理念・方針 POLICY
豊かな人間性を持った子どもを育成する 心と身体の自立を促し、生きる力をつける 健康、安全で幸福な生活の為の基本的な生活習慣を育て、健全な心身の基礎を養うようにする 感謝の気持ちと、いたわりの心を育成する 自然を愛し、自然と関わりの中で考える 日常生活の中で、言葉への興味を持たせる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
その他
入園式、交通安全教室、野菜うえつけ、運動会、水あそび、降園あそび、夕涼み会、社会見学、紅葉狩り、生活発表会、クリスマス会、雪遊び、節分会、お別れ会、ひな祭り、卒園式、お誕生会、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 幼保連携型認定こども園三笠まつばの杜
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒068-2158北海道三笠市堤町7-1
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00(延長保育 7:00~9:00、13:30~19:00)土曜 7:00~19:00(延長保育 7:00~8:00、16:00~19:00)
- 受け入れ年齢
- 生後7ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 135 9 9 18 33 33 33 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他22 0 0 0 0 0
- 利用料金
- 保育料
1号・2号無償、3号所得に応じて市が決定
延長保育料保育標準時間:700~730・1800~1900/一律160円、保育短時間:700~800・1600~1700・1700~1800・1800~1900/一律160円
その他入園準備金/20000円
- 電話
- 0126738260
- メール
- m-gakuen.miksa@bj.wakwak.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。