メッセージ MESSAGE
「かやの木保育園」は、子どもの自ら成長する力と可能性を最大限発揮できるよう、一人ひとりの子どもを大切にする保育を目指します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
一人ひとりの子どもを大切にする保育園です
「かやの木保育園」は、子どもの自ら成長する力と可能性を最大限発揮できるよう、一人ひとりの子どもを大切にする保育を目指します。そのために部屋の空間、設備、子どもの成長に必要な道具、遊具など、園全体の雰囲気とクラスの環境を作ります。
産休明けから就学前までの保育と、離乳食から幼児食、またアレルギー食、おやつなど、子どもの成長と発達を中心にした完全給食を実施します。
こどもの「最善の利益」を尊重し、実践します
早朝から夕方6時30分までは担任職員が、ローテーションを組んで担当します。夕方6時30分以降夜8時までの特別延長保育は、専任の保育士が担当します。それは、保育園での子どもの生活を安定させ、一貫性をもたせることで、保育を充実させる大きな要因となります。
「かやの木保育園」の職員は、子どもの成長と発達を中心に考え、常に専門性の向上に努め、家庭や地域社会と連携していきます。
子育てを応援する保育園です
育児相談では、乳幼児の保育についての相談・援助をします。必要に応じて嘱託医の指導や、保健センター、つばさ学園、児童相談所などとも連携して実施します。
子育て支援センター「かるがも」は、専任の保育士・子どもを取り巻く専門家・参加者が育児・あそび・発達などの知識、経験、技能を生かし、また、保育園の施設も活用して、遊び場の提供、子育て講座など、地域のニーズに基づいて実施します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY
・保育の提供にあたっては、乳幼児の最善の利益を尊重し、一人ひとりの子どもを大切にし、子ども自身が持つ豊かに伸びていく力と可能性を最大限に発揮できるよう援助します。 ・保育に関する専門性を有する職員が、家庭との緊密な連携の下に、利用乳幼児の状況や発達過程を踏まえ、養護と教育を一体的に行います。 ・利用乳幼児の属する家庭や地域との様々な社会資源との連携を図りながら、利用乳幼児の保護者に対する支援及び地域の子育て家庭に対する支援等を行うよう努めます。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- かやの木保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒270-0122千葉県流山市大畔西田198
- アクセス
- 東武アーバンパークライン(大宮-柏)初石駅から徒歩で25分
- 開所時間
- 平日 7:00~20:00土曜 7:00~18:30
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 12 16 20 24 24 24 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他33
- 利用料金
- 保育料
0円~70000円/月(世帯年収により変動します)
その他月:寝具クリーニング代950円、貸しおむつ代2500円(0~2歳児)、バス遠足代積立250円(3~5歳児)、給食費(3~5歳児)主食費1150円 副食費4750円 土曜おやつ代100円 年:食事用エプロン2120円(0~2歳児)、体操着3730円(3~5歳まで3年間)、災害用飲料水110円、手拭タオル 0~2歳児560円 3~5歳児 840円、安心伝言板カード330円
- 電話
- 0471592700
- メール
- natsume@onyx.dti.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。