メッセージ MESSAGE
いきいきと活動できる幼児を育てる
幼児期の子どもの生活は遊びがすべてといえるほど、遊びが重要です。また自然の中での遊びは、生き物に対する関心を育て、命について考えるようにもなります。幼児期のさまざまな経験が、将来自信や心の豊かさにつながっていってもらいたいと願っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語教室
5歳児が月に2回、ネイティブスピーカーの先生といっしょに歌を歌ったり踊ったり、簡単な単語ゲームや会話を楽しんだりしています。

茶道教室
5歳児が月に2回、茶道専門の講師と一緒にお茶を楽しんでいます。正座してお茶を点てると心も落ち着きます。

絵画教室
絵画教室

ダンス教室
4歳児、5歳児が月に1回、ダンス専門の講師といっしょに音楽に合わせて体を動かし、リズム感や表現力を養っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育者や友達とのびのびと遊び、たくさんの経験をします。絵画教室・体操教室・ダンス教室・英語教室、伝統文化のお茶教室などでは 外部からの専門指導者を迎え、体験しながら楽しく習っていきます。発見する楽しみ、作り上げる楽しみ、仲よくする楽しみなどを経験することで、自信が育ちます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始業式.入園式.園外保育
5月
親子遠足.ふれあいランチ.いものつるさし.しゃぼん玉遊び園外保育(乗馬体験)
6月
プール開き園外保育
7月
七夕.すいかわり.ひまわり迷路.ボディーペインティング.縁日ごっこ.終業式
8月
夏休み
9月
始業式.お月見だんご作り.園外保育
10月
運動会.いもほり.遠足
11月
園外保育
12月
発表会、終業式、もちつき
1月
始業式、いちごがり
2月
お茶会、節分豆まき
3月
終業式、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 坂出一高幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒762-0032香川県坂出市駒止町2-2-10
- アクセス
- JR予讃線(高松-松山),JR瀬戸大橋線坂出駅から徒歩で5分
- 開所時間
平日 8:00~18:30(延長保育 8:00~9:00、14:30~18:30) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 3歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 0 0 20 30 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 3 0 0 0 7
- 利用料金
保育料 無償
一時保育料 9550円
- 電話
- 0877452141
- webサイト
- https://ichikoyo.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。