メッセージ MESSAGE
のびのび個性を
堺東保育園は「子ども子育て新制度」にもとずく幼保連携型認定こども園です。 この制度は、いままでの幼稚園と保育園の良い所を合わせ持つ認定こども園で保護者の働き方に関わらず、お子様がより良い教育・保育を受けられる制度です。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
園児を取り巻く環境を充実し、のびのびと遊ぶ中で子どもの個性を伸ばすよう、保育者が援助していく姿勢で取り組み「素直で謙虚な明るい子」「最後までやりとげるねばり強い子」「生活ルールの守れる子」を目標として保育します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
親子遠足(0~2歳児除く)、歯科検診、個人懇談
6月
保育参加、健康診断、歯磨指導
7月
七夕飾り、夜まで保育(5歳児のみ)、プール開き
8月
家庭保育協力依頼日
10月
運動会、園外保育
11月
健康診断、歯科検診
12月
もちつき、クリスマス会
2月
豆まき、保育参観
3月
卒園遠足、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園堺東保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒590-0027大阪府堺市堺区榎元町5丁5-24
- アクセス
- 南海高野線堺東駅から徒歩で15分JR阪和線(天王寺-和歌山),南海高野線三国ケ丘(大阪府)駅から徒歩で12分JR阪和線(天王寺-和歌山)堺市駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:30~20:00(延長保育 18:30~20:00) 土曜 7:30~20:00(延長保育 18:30~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 150 21 24 25 26 27 27 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30
- 利用料金
延長保育料 【午前7時から午前7時30分まで】生活保護世帯・市町村民税非課税世帯 日額200円 月額2000円、その他の世帯 日額500円 月額5000円 【午前7時30分から午前9時まで及び午後5時から午後6時30分まで】生活保護世帯・市町村民税非課税世帯 日額100円、その他の世帯 日額200円 【午後6時30分から午後7時まで】生活保護世帯・市町村民税非課税世帯 日額200円 月額2000円、その他の世帯 日額500円 月額5000円 【午後6時30分から午後8時まで】生活保護世帯・市町村民税非課税世帯 日額300円 月額3000円、その他の世帯 日額1200円 月額12000円
- 電話
- 0722230362
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。