メッセージ MESSAGE
当保育園では、園児一人ひとりの発達状況に寄り添いながら、安心・安全な保育を提供します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

「楽習プログラム」
小学館アカデミー講師をお招きして週1回の教育プログラム(こくご、さんすう教室)、講師によるサッカー教室を月2〜3回を行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 沐浴室
沐浴室
保育理念・方針 POLICY
夢を持ち豊かな人間性を持った子どもを育成する
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、内科健診
5月
交通安全教室、歯科健診
6月
遠足
7月
七夕会
8月
夏祭りごっこ
9月
交通安全教室、運動会
10月
内科検診、ハロウィンパーティー
11月
お店屋さんごっこ
12月
クリスマス会、生活発表会
2月
豆まき会、小学校訪問、交通安全教室
3月
ひな祭り会、卒園式
その他
誕生会、避難訓練、身体測定
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園ドリームチルドレン
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒985-0862宮城県多賀城市高崎1-6-19
- アクセス
- JR東北本線(仙台-一ノ関)国府多賀城駅から徒歩で16分
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 土曜 7:15~19:15(延長保育 18:15~19:15) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 66 6 12 12 12 12 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他16 3 1
- 利用料金
保育料 市町村民税の非課税世帯 0円 市町村民税所得割額48600円未満 15500円、市町村民税所得割額57700円未満 17500円、市町村民税所得割額61000円未満 17500円、市町村民税所得割額77101円未満 21000円、市町村民税所得割額79000円未満 21000円、市町村民税所得割額97000円未満 27000円、市町村民税所得割額121000円未満 27000円、市町村民税所得割額144000円未満 38000円、市町村民税所得割額169000円未満 38000円、37300、市町村民税所得割額255000円未満 44000円、市町村民税所得割額397000円未満 55000円、市町村民税所得割額397000円以上 60000円
- 電話
- 0222908833
- メール
- tagajo1@dream-children.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。