メッセージ MESSAGE
生きる力を育むため、輝く目で遊びよく笑う子
保育の特徴 NURTURE FEATURE

水泳
姉妹園高坂幼稚園の地下にある温水プールで、クラスごとに水泳指導の先生と一緒に、水に親しむことを目指した、水泳活動を行います。

異文化ふれあい活動
この活動は、英会話を学習することが目的ではなく、外国人と一緒に遊び、会話する中で、外国語に親しみ異文化にふれ、楽しく関わることを目的としています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 太陽光発電
香久山幼稚園では、2階屋根上に太陽光発電パネルを設置して自家発電を行っています。晴れた日には20kWh以上の発電をして、余った電力を中部電力に売電し、中部電力の発電を補助しております。クリーンなエネルギー、太陽光を利用して二酸化炭素の排出削減に貢献しております。
- ライブ映像の放送サービス
幼稚園内のお子様の様子をご覧いただけるようにインターネットでのビデオ放送を保護者様宛に行っています。
保育理念・方針 POLICY
幼い時の教育が人生におよぼす影響はきわめて重大であります。そのため近年、幼稚園教育・保育がますます重視されてまいりました。 本園は、よりよい教育・保育環境の中で、健康であたたかい心豊かな人間性を培うことを目的としています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入学式、始業式、親子ふれあい遠足
5月
保育参観、内科検診、梅森デイサービス訪問、交通安全教室(年長)
6月
プラネタリウム見学(年長)、消防署見学(年長)
7月
七夕会、始業式、お泊り保育(年長)、個人懇談会
8月
夏季保育
9月
始業式、施設(高坂苑)訪問
10月
運動会、いもほり遠足
11月
内科検診、体育参観、水泳参観
12月
発表会、クリスマス会、もちつき会、終業式
1月
始業式、個人懇談会、保育参観
2月
豆まき会、作品展、保育参観
3月
ひな祭り会、お別れ遠足、卒園式修了式
その他
※毎月、誕生会身体測定避難訓練があります。※行事は時期内容等変更することがあります。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 香久山幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒470-0134愛知県日進市香久山1-1701
- 開所時間
平日 7:30~18:30(延長保育 7:30~8:45、14:00~18:30) 土曜 8:45~13:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他37 0 0 0 0 0
- 電話
- 0528032111
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。