メッセージ MESSAGE
豊かな人間性を育てる
子どもの個性を受け止め、ゆったりとした環境の中で子どもが保育者に慣れ親しむことができるようにします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
施設の環境 ENVIRONMENT
- 『CODMON(コドモン)』アプリ
保護者の方には『CODMON(コドモン)』アプリ(無料)をダウンロードしていただきます。アプリから欠席連絡、お知らせ配信、0~2歳児の連絡帳等の機能を利用し、園と保護者の方の連携を取れるようにしていきます。ICカードを利用して、登園・降園の打刻をしていただくと共に、園舎へ入室する際に電子錠のロックを解除する機能を兼ね備え、不審者侵入対策をします。
保育理念・方針 POLICY
希望に溢れ、自分に自信(自尊心)と、よりよく生きようとする意欲、姿勢(忍耐力)をもち、他者を思いやる心(社会性)を持つことのできる子どもを育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
6月
どろんこ遊び
7月
たなばた、夏まつり
8月
水遊び
9月
敬老会
10月
運動会、ハロウィン会
11月
遠足
12月
クリスマス会
1月
お正月遊び
2月
節分
3月
卒園式、お別れ会、ひなまつり会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- セルホーといた保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒920-0068石川県金沢市戸板2-102
- 開所時間
平日 7:00~19:30(延長保育 18:00~19:30) 土曜 7:00~19:30(延長保育 18:00~19:30) 日曜・祝日 7:00~18:00
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 131 12 23 24 24 24 24 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他32 0 0 0 1 0
- 利用料金
保育料 0円~46300円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 1801~1900、日額(一回)200円、1901~1930、日額(一回)200円 ※18:31以降の利用時には延長補食代(50円/日)を別途頂戴致します。
一時保育料 1日2500円(上限)、※給食費1食分270円別途徴収、9時~15時30分のうち1時間当たり 500円
その他 ■給食費 主食費:月額 1000円 ※3、4、5歳児のみ、副食費:月額 4500円 ※3、4、5歳児のみ ■全学年購入予定品 行事協力金(年間) 3600円、カラー帽子 900円、おたより袋230円、衛生費(年間)…01歳児3000円、2345歳児2400円 ■3、4、5歳児のみ購入予定品 冬スモック 4180円、名札 160円、はさみ 365円、クレヨン690円、 粘土435円、粘土ケース310円 、粘土板410円、粘土ベラセット210円、自由画帳 245円、…他 ■該当者のみ 紙おむつ(不足の場合):1枚50円、パンツ(不足の場合):1枚250円 独立行政法人日本スポーツ振興センターに加入(一口350円)
- 電話
- 0762107070
- メール
- info_toita@shinseiju-kai.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。