メッセージ MESSAGE
生涯にわたる人間形成の基礎を培う重要な時期
保護者と協力しながら、一人一人の子どもの思いや願いを受け止めて保育しています。 豊かな自然に触れてのびのびと遊ぶことを大事にし、地域の人たちとの様々な関わりを通した体験活動を推進していきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
●心身の健康の基礎を培い、自主、協調の態度を養う。 ●地域の文化を大切にし、人に優しく、いろいろな困難を乗り越えられる精神の基礎を培う。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園お楽しみ会 父母の会総会 クラス懇談会
5月
交通教室 親子遠足 内科健診
6月
歯科健診 保育参観日 菜園活動
7月
七夕 プール遊び 夕涼み会
8月
にこにこデー 菜園活動
9月
運動会
10月
さつま芋掘り 秋の小遠足 内科健診 観劇
11月
おゆうぎ会 警察署消防署訪問 老人福祉施設訪問
12月
クリスマス楽しみ会 もちつき大会
1月
年長児親子クッキング
2月
節分 雪まつり 交通教室 保育参観日 お茶会
3月
ひなまつり お別れ楽しみ会 卒園式
その他
お誕生会身体計測安全指導避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 樽見内保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒013-0104秋田県横手市平鹿町樽見内字扇田65番地
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 40 3 3 4 10 10 10 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他8
- 利用料金
保育料 0円~60000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0182241305
- メール
- taruho-38@beige.plala.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。