メッセージ MESSAGE
安らぎの場
「苦手なことをなくす」ことを目標にしてます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体育教室
月に2回、体操講師を招き、様々な運動を体験することで、苦手意識を無くしながらお友達とのコミュニケーション向上を目的に取り組んでいます。

英語教室
毎週水曜日に英語講師を招き、歌やゲームを通じて英語に対する興味と親しみを覚えてもらえるよう取り組んでいます。

溺れそうになったら浮いて待つ
年長児のプール遊びで、溺れそうになった場合の対処法を学んでもらいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育目標 一、丈夫な身体をつくる 一、豊かな心を育てる 一、自発活動を身につける
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、新しいお友達を歓迎する会
5月
親子遠足
6月
ピクニック
7月
七夕、スイカ割り、お泊り会
8月
プール遊び
9月
おじいちゃん,おばあちゃんに感謝する会
10月
運動会、芋掘り遠足
11月
ピクニック
12月
別所祭り(文化祭)、クリスマス会
1月
お正月遊びを楽しむ会
2月
一年の成長を喜ぶ会、卒園遠足
3月
ひな祭り、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 別所保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒232-0064神奈川県横浜市南区別所2-14-10
- アクセス
- 京急本線,横浜市営地下鉄ブルーライン上大岡駅から徒歩で17分京急本線弘明寺(京急線)駅から徒歩で19分横浜市営地下鉄ブルーライン弘明寺(横浜市営)駅から徒歩で21分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 7:15~7:30、18:30~19:15) 土曜 7:15~18:15 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 6 12 18 18 18 18 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他23 4 1 3 3
- 利用料金
保育料 保護者が居住する市町村が定める利用料金
延長保育料 横浜市の定めるガイドラインに準拠
その他 3歳以上児 給食主食代2000円 副食代4500円 教材費実費 年齢により700円から2500円程度/年
- 電話
- 0457141178
- webサイト
- https://bessho.ed.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。