メッセージ MESSAGE
四季折々の自然と触れ合うことを大切にしています。
「創造力に溢れ元気にがんばる子」を幼児像に、個性を伸ばし、子ども達が自分で考え行動できるよう日々の保育を行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

特別活動
年中・年長児は(英語・絵画造形・リトミック・体操・水泳・サッカー・キッズダンス)の7教室から一つを選択します。年少児は(英語・絵画造形・リトミック・体操)の4教室から一つを選択します。一ケ月に約2回で年間約20回行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員100名以上
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
・恵まれた自然に親しみながら、知徳体三育の全人教育に努め、心豊かな幼児の育成にあたる ・家庭との連携を密にし、正しい幼児教育の理解と協力を深める ・一貫教育の場としての幼児教育の機能を果たす
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 川崎幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒421-0422静岡県牧之原市静波1398-2
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 200 8 8 24 50 55 55 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他27 6
- 利用料金
保育料 2・3号保育部:保育料は乳幼児の歳児および各家庭の課税状況(市民税額)に応じて決定されます。1号幼稚部:無償
一時保育料 預かり保育について1号のみ利用料あり
その他 (1)全園児が負担する金額 (絵本代/毎月440円)(保険料/年800円) (2)1号・2号認定の園児が負担する金額(教材費/毎月2000円)(特別活動費・3~5歳児/年間12000円)(給食費/1号毎月4700円・2号毎月5100円) (3)その他 ・5歳児のみ(アルバム代/毎月1000円)・バス利用者(往復利用・毎月3000円)(片道利用・毎月1500円)・預かり保育について1号のみ利用料あり(給食提供日は1食300円あり)
- 電話
- 0548220230
- メール
- kawasaki@haibaragakuen.ed.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。