メッセージ MESSAGE
健康で安全・安心な乳幼児の保育・教育を
共に生活し関わる保育者が子どもの気持ちを十分に受けとめ寄り添い支えることによって、人を信頼し人と関わることの楽しさを乳児期に知ってほしいと思います。そして、子どもが安心して自分を出し、様々なことに興味や関心をもち楽しめる生活の場を提供していきたいです。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

子どもも大人も安心して利用できる保育園
静かであたたかい保育室では、0歳~2歳までの乳児期の子どもたちが、安心できる大人に見守られながら、その子らしく生きていけるよう支援します。また、保護者の方々の様々な就労形態に対応し、子育ての支援を行っていきます。

異年齢交流
0歳~2歳児までの子どもたちが家庭的な温かい空間で年齢にこだわらず生活します。

キリスト教保育
キリスト教の精神を基本理念とし、安心できる環境の中で、心身の豊かな成長を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 土曜日保育
聖隷こども園ひかりの子との合同保育となります。
保育理念・方針 POLICY
理念 キリスト教の精神を基本理念とし、児童福祉法・児童憲章にのっとり、健康で安全・安心な乳幼児の保育・教育を目指します。 方針 方針 聖隷福祉事業団の理念である『隣人愛』を基に、安心できる環境の中で子どもたちの心身の豊かな成長を育むとともに、子育て家庭が豊かに子育てできるよう支援する。 保育目標 愛されて愛する心を知り、お互いが大切な存在であることを知る。 一人ひとりの違いに気付き、お互いを認め合いながらともに主体的に生活する。 自己発揮できる環境の中で創造性を育てる。 在園、地域の子育て家庭が、心豊かな環境で子育てできるように支援する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式
7月
七夕の会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 聖隷のあ保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒430-0917静岡県浜松市中区常盤町144-の6常盤町レジデンス1F
- アクセス
- 遠州鉄道遠州病院駅から徒歩で3分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7
- 利用料金
延長保育料 15分毎150円加算、19 00の閉所時間を過ぎた場合は、別途1000円加算
- 電話
- 0534885533
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。