施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
子どもの自立・自律・社会性、丈夫な体、豊かな心と人間関係を育てていく。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級のつどい、畑作り
5月
こどもの日の集い
6月
じゃがいも収穫、くま組お泊り会、内科検診、歯科検診
7月
野菜収穫、プール開き、お祭りごっこ、夕涼み花火大会
8月
七夕まつり、プール大会
9月
防災訓練、ファミリー音楽会
10月
クッキー作り(くま組)、大運動会、なかよし遠足、芋掘り遠足
11月
芋煮会、焼き芋、七五三祝い
12月
クリスマス会、おもちつき大会、内科検診、歯科検診
1月
お正月のつどい、鏡開き、お正月さんさようなら
2月
節分豆まき、雪あそびスキー教室(くま組中心2泊3日)
3月
桃の節句、お別れ会、卒園式、じゃがいも種植え、クッキー作り(りす組)、進級ごっこ
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 三俣第二夜間保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒347-0011埼玉県加須市北小浜572
- アクセス
- 東武伊勢崎線(東武動物公園-伊勢崎)加須駅から徒歩で27分
- 開所時間
平日 11:00~22:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6
- 利用料金
保育料 0円~47800円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 延長保育料 19時以前は30分につき150円 19時以降は10分につき150円
その他 絵本代 月400円~880円 / 物品代 7820円~(スモック等)/ 主食費 月1700円(3歳以上) / 副食費 月4700円(3歳以上) / 午睡チェックセンサー利用料 月900円(0歳児) / 行事参加費
- 電話
- 0480626820
- メール
- mitumata@f2.dion.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。