メッセージ MESSAGE
伸びやかな自然の中で一人ひとりが自分らしさを発揮しながら、豊かな心を持った子どもに育つことを願っています。保護者や地域の方と共に子どもの育つ喜びを共有しつづけ、実りある保育へとつなげていきたいと思います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
心身ともにたくましく生きる力をもった子どもに育つよう日々の生活や自然の中での体験を大切にする。家庭的な雰囲気の中で友だちと遊ぶことの楽しさや大切さを感じる子どもに育つようにする。感じたこと、思ったこと、想像したことなどをのびのびと表現できる豊かな感性をはぐくむ。地域の人々やお年寄りとのかかわりの中で豊かな心を持った子どもに育つようにする。日々の生活のなかで基本的生活習慣や態度を身につけ自立できる子どもに育つようにする。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式
その他
春の遠足、内科検診、保育参加、プール開き、夕涼み会、プラネタリウム見学、敬老お祝いの会、運動会、歯科検診、秋の遠足、シルエット劇観劇、楽しい集い(生活発表会)、消防署見学、作品展、おもいで遠足、就学する子どもを送る会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 宮脇保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒760-0005香川県高松市宮脇町2-10-63
- アクセス
- JR高徳線栗林公園北口駅から徒歩で11分
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~12:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 2
- 利用料金
保育料 0円~53000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 18:30をこえて19:00まで 300円
- 電話
- 0878351636
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。