保育の特徴 NURTURE FEATURE

育児担当保育
~抱っこ食べ~大好きな大人が笑顔で食事を援助してくれ「おいしいね」という共感から生まれる安心感により、食べることへの意欲や好奇心が育ちます。

手仕事
さおり織、毛糸での編み物、刺繍などにも取り組んでいます。

異年齢保育
子ども同士の与え合いがうまく働き、同年齢で遊ぶよりも自分の力をうまく伸ばすことができます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
☆保育理念 「一人ひとりを大切に育てる」 ☆基本方針 1 情緒の安定した生活ができるように、環境を用意する。 2 体験を通して意欲、豊かに創造する力を育てる。 3 家庭や地域社会との緻密な連携を行う。 4 保育者は、専門家としての自覚を持ち、常に保育技術や 知識の向上に努める。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園と進級を祝う会
5月
内科健診
6月
歯科健診
7月
プール開き、夏祭り、アユ焼き
8月
ディキャンプ(らいおん組)
9月
敬老の日のつどい
10月
運動会、収穫祭、遠足、サンマ焼き
11月
ちゃんちゃん焼き、焼き芋大会
12月
おうちのつどい、クリスマス会
2月
いわし焼き、豆まき、祝う会
3月
卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- どんぐり保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒522-0223滋賀県彦根市川瀬馬場町1149-1
- アクセス
- JR琵琶湖線河瀬駅から徒歩で10分
- 開所時間
平日 7:15~19:15(延長保育 18:30~19:15) 土曜 7:15~17:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他33 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~76000円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 月単位で延長保育希望の場合、月3000円の延長料金がかかります。 1回の個別延長料金は500円が必要になります。
一時保育料 1時間:500円 給食代:200円
- 電話
- 0749255110
- メール
- donguri@beige.plala.or.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。