メッセージ MESSAGE
国際性を育てる英会話レッスン
午前中はネイティブスピーカーの外国人英語講師による楽しい英会話のレッスンを毎日行っています(1歳児~)。楽しくゲームや歌を歌いながら、自然に英会話が出来るようにプログラムされています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

縦割り保育
縦割り保育により、上の子が下の子を思いやり、行動の仕方や考え方を学ぶ場となります。

音楽を楽しみながら音感、リズム感、表現力、集中力を養います。
リトミック、絶対音感指導、ピアニカ指導を行い、音感やリズム感を養います。
リトミックは2歳児から、絶対音感指導と音楽指導は3歳児から、ピアニカ指導は4歳児から始めます。
年長児は3名ずつの小グループに分かれて、毎週ピアノレッスンを行います。
ピアノレッスンは正課に含まれ、別途料金はかかりません。

遊戯室でみんなで食事
給食、おやつ、パン、ケーキは全て給食室で手作りしたものを提供します。
また、実際に作物を植えて、収穫し食べるまでの過程を体感することで、より食物の大切さや食物の命をいただく感謝の気持ちを学ぶ食育も大切にしています。「食べる」だけではなく、作ってくれた人や食材に感謝のお祈りをしてからいただきます。
月に1度スイーツ作りがあり、下ごしらえから仕上げまでその全てを経験しおやつを楽しみます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 教会
2階は教会があります。毎週日曜日には礼拝を行ってます。
- 給食室
栄養士が月齢が小さいお子様にも対応した愛情たっぷりのランチを作っています。
保育理念・方針 POLICY
子どもたちと共にすごす日々に喜びを感じながら愛と信念を持って保育を行っています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
イースターのお祝い
5月
おさんぽ(山道散策)
6月
お店屋さんごっこ
7月
プール開き、バイブルキャンプ(お泊まり保育)
8月
泥んこ遊び、ボディペイント、プール
9月
芋ほり、保育参観
10月
秋の遠足、運動会
11月
教会バザー
12月
クリスマス会
1月
お餅つき
2月
音楽発表会
3月
卒園式、卒園児のお別れ会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ハレルヤ保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒286-0043千葉県成田市大袋356-1
- 設立年
- 2004年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 14 7 7 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他10 2
- 利用料金
保育料 保護者の市民税算定により異なる。 3歳児未満 0~68000円 3歳児以上 無料 第二子は半額、第三子以降は無料
延長保育料 30分以内月額1500円 19時以降 2000円/30分
その他 英語料金(1・2歳児)3000円
- 電話
- 0476296200
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。