メッセージ MESSAGE
親とともに育てよう
これからの21世紀を逞しく生きる力を培う為に、近隣の豊かな自然環境を積極的に保育に取り入れるとともに、もっと身近に自然を感じられるようにと園庭にビオトープをつくり、友だちとのびのび遊び、「ワクワク、ドキドキ」を体験できるような保育を実践しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

高齢者との交流
高齢者との交流を図ったり、植物を育てたりと、人や生き物と触れ合うことで子どもたちの心の発達にも力を注いでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 近くに公園があります。
徒歩10分圏内には壱岐団地東公園や、壱岐団地南公園があります。
保育理念・方針 POLICY
・健康、安全で情緒の安定した生活ができる環境を整え、基本的生活習慣を養い、自発性を育て、豊かな感性を育む。 ・人を思いやり、正しいものの見方、考え方ができる基礎を養う。 ・家庭、地域、保育所が連携を密にして、子どもの24時間の生活を見つめ、望ましい成長、発達を図る。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
春の散歩
5月
たけのこ掘り
6月
田植え
7月
夕涼み会
8月
プール遊び
9月
運動会
10月
いもほり
11月
壱岐南文化祭
12月
クリスマス会
1月
陶芸教室
2月
凧揚げ
3月
お花見
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 壱岐保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒819-0032福岡県福岡市西区戸切2-13-9
- アクセス
- 福岡市地下鉄七隈線橋本(福岡県)駅から徒歩で8分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 140 9 21 21 29 30 30 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30 6 4
- 利用料金
保育料 下限14200上限83200(世帯年収により変動)
延長保育料 ・標準時間 1回:1時間500円、月極:1時間 3000円 ・短時間(700~900、1700~1800) 1回:30分300円
その他 ・主食費 1.500円 副食費 4500円(3~5歳児) ・本代 毎月350~1000円程度 希望園児 ・連絡帳1冊 0~1歳420円 2歳170円 ・カラー帽子1050円 半袖体操服1800円・長袖体操服1850円 体操ズボン1550円体操長ズボン1850円 ソックス500円 ・道具(パステルのり等) 3歳1200円程度 4歳2400程度 5歳3000円程度
- 電話
- 0928111258
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。