保育の特徴 NURTURE FEATURE

基本的習慣の獲得
基本的生活習慣とは、元気にきちんと挨拶が出来ること、着替・排泄・手洗いなどができること、遊んだ後お友達と一緒にお片づけができることなどです。きちんとした生活リズムが整うということで、人間としての自信や意欲に繋がっていきます。

ことばの獲得
たくさんのことばを覚え、自分の気持ちを表現する力をつける事は、とても大切な事です。ことばを獲得すると、コミュニケーション能力が育ち、人 と関わる力が育ちます。保育の中で様々なことばあそび、本、 おはなし、紙芝居を通じて、豊かなことばを身に付けていけるように援助しています。

運動能力の向上
十分に身体を動かし、遊ぶ中で身体の動かし方を自然に覚え、集中力や意欲も高まります。戸外遊びや、運動用具を使った遊びで、子ども達が楽しく運動できるように援助しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
優しく生き生きした子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
子どもの日、年長親子遠足、花まつり、誕生会
6月
健康診断、保育参観
7月
たなばた、誕生会、消防訓練、プ-ル遊び、個人面談、夕涼み会
10月
運動会
11月
誕生会、園外保育
12月
生活発表会、防災訓練、じょうどう会、誕生会
1月
個人面談
2月
節分、誕生会、ねはん会、すもうなわとび大会、交通安全教室
3月
ひなまつり、お別れ会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園吹上幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒328-0125栃木県栃木市吹上町1376
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 6 17 17 20 20 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他30
- 利用料金
その他 給食費、バス代、入園料、施設維持費
- 電話
- 0282311543
- メール
- fuki-you@cc9.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。