メッセージ MESSAGE
心を育む保育
心を育む保育園を目指します
保育の特徴 NURTURE FEATURE

恵まれた自然環境
緑に囲まれ園外散歩がいろいろなコースで楽しめます
プール・相撲場・広い園庭で遊びが充実しています。
農園・飼育動物を通して心を育てます。

体によい給食作り
すべて手作りの給食、月齢に合った手作り離乳食も実施しています。

大雄院
お釈迦様に親しみを持ち、合掌の意味を知り、日常生活の中でお釈迦様に守られていることを知るために、大雄院にて座禅を通じて精神力を身につけ、感謝する気持ちを持つ子どもに育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
すべり台にブランコ、楽しい砂場の砂遊び、そして相撲の土俵まで…。だいゆう保育園の園庭には、カラフルな遊具と安全な遊び場がいっぱいです。さらに可愛らしいウサギや犬の家族もいます。
保育理念・方針 POLICY
心身共にたくましく、よく遊ぶ子どもを育てたい ・自他の生命を尊重し、自ら安全に行動できる能力を身につける。 ・自然を愛し、明るく豊かな心を育てる。 ・友達を大切にし、お互いに協力して遊ぶことができる子どもを育てる。 ・自分で考え工夫する態度を養い、のびのびと自由に表現できる子どもに育てる。 こんな子どもに育ってほしい ・あいさつがきちんとできる子 (はい、いいえ、ありがとう、ごめんなさい) ・人を思いやるやさしさと、がんばりのきく子 ・物事に素直に感動できる子
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大雄保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒376-0013群馬県桐生市広沢町3-3601-10
- アクセス
- 東武桐生線新桐生駅から徒歩で28分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 220 30 35 35 40 40 40 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他39 39 3
- 利用料金
その他 バス維持費(1~5歳児のみ)前期1000円・後期1000円
- 電話
- 0277538313
- メール
- daiyu-hoikuen@kl.wind.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。