メッセージ MESSAGE
「あの子もこの子も仏の子、どの子もどの子も大切に」
望ましい環境を作り「あの子もこの子も仏の子、どの子もどの子も大切に」を基本精神に、楽しい豊かな生活経験をとおして、心身ともに健全な人格の育成に努める。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

仏教保育
仏教保育

クッキング体験
クッキング体験
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
「あの子もこの子も仏の子、どの子もどの子も大切に」
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
子どもの日行事食、避難訓練、運動会
7月
プール開き、七夕まつり行事食、楽生まつり
10月
ハロウィン行事食
3月
おひな様行事食、お別れ会会食、卒園式、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 幼保連携型認定こども園しょうれんじこども園楽生学舎
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒410-2221静岡県伊豆の国市南江間919
- アクセス
- 伊豆箱根鉄道駿豆線韮山駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:00~18:00 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他31 2
- 利用料金
保育料 【1号認定】100円/30分(700~900、1500~1800)、100円/1時間(長期休み)【2、3号認定】100円/30分(700~830、1630~1800)
その他 【給食費】年少5800円、年中6100円、年長6400円【絵本代】全学年400円前後/1冊(0歳児は特殊製本のため550円前後)【教材費】年少1500円、年中1500円、年長1800円【教育環境充実費】年長のみ500円【個人用教材セット】9500円~14000円前後(入園時のみ)【体操服セット】15000円前後(入園時のみ)
- 電話
- 0559481258
- メール
- hotokenoko@gmail.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。