メッセージ MESSAGE
タッチで変わる、こどもの未来
当園のめざすこども像『遊びの中で体を動かすことを楽しめる子ども』『豊かな感性を持ち素直に表現する子ども』『優しく思いやりのある子ども』に向けて一人一人の発達の段階に応じた保育を行います。 月に2回の専門講師による体操教室や畑づくりを通した食育活動などに力をいれています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

【0歳児】たっちチーム
【たっちでつながるわたしとあなた】
07 30 開園、順次登園、検温
09 00 オムツ交換、朝の会、おやつ
10 00 主活動、午前睡、水分補給、オムツ交換
11 00 給食、着替え、オムツ交換
12 00 午睡
14 00 オムツ交換
15 00 おやつ
16 00 帰りの会、自由遊び、順次降園
17 00 水分補給
18 30 必要に応じて延長保育
19 30 閉園

【1歳児】すまいるチーム
【えがおでひろがる仲間の輪】
07 30 開園、順次登園、検温
09 00 排泄、朝の会、おやつ
10 00 主活動、午前睡、水分補給、オムツ交換
11 00 給食、着替え、排泄
13 00 午睡
15 00 排泄、おやつ
16 00 帰りの会、自由遊び、順次降園
17 00 水分補給
18 30 必要に応じて延長保育
19 30 閉園

【2歳児】ぴーすチーム
【へいわのこころをもって未来へ】
07 30 開園、順次登園、検温
09 00 排泄、朝の会、おやつ
10 00 主活動、午前睡、水分補給、オムツ交換
11 00 給食、着替え、排泄
13 00 午睡
15 00 排泄、おやつ
16 00 帰りの会、自由遊び、順次降園
17 00 水分補給
18 30 必要に応じて延長保育
19 30 閉園
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 タッチで変わる、こどもの未来
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見会
5月
保育参観、懇談会、内科検診
6月
歯科検診
7月
七夕の集い
8月
水遊び
9月
敬老の日の集い
10月
運動会
11月
内科検診(第2回)
12月
クリスマス会
1月
個人懇談
2月
節分の集い
3月
卒園式、入園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 西渋川たっち小規模保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒525-0025滋賀県草津市西渋川1-16-51パステルエイトⅠ 1階
- アクセス
- JR琵琶湖線,JR草津線草津(滋賀県)駅から徒歩で17分
- 設立年
- 2020年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 7:30~8:30、18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 7:30~8:30、18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 7 6 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6
- 利用料金
延長保育料 30分/300円 (常時利用の場合は定額設定あり)
その他 入園時備品購入(帽子・連絡帳・諸経費袋等) 1900円程度
- 電話
- 0775980642
- メール
- tacchi03@tacchi-hoikuen.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。