メッセージ MESSAGE
仲良く・明るく・たくましく
心身ともにたくましく生きる子どもを育てる
保育の特徴 NURTURE FEATURE

子どもたちが主役
子どもたちは手作りおもちゃや身近な環境の中でたくさん遊んで、新しい発見や新しい知識を習得しています。

保護者支援
給食の人気メニューのレシピを配布。園の絵本を貸し出し。年2回親子で手作りおもちゃを作る「親子で遊ぼう会」を開催

丈夫な体づくり(エンジョイタイム)
毎週火曜日 体操やダンス、マラソン、運動遊びなど体を使った遊びを取り組んでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
施設の環境 ENVIRONMENT
- 恵まれた自然環境
園周辺には緑がいっぱい。散歩コースがたくさんあります
- 広い園庭
子どもたちはスケーターや自転車遊びが大好き。園庭でのびのび遊んでいます。
保育理念・方針 POLICY
子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、 地域に愛される保育園をめざす
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、親子遠足
7月
夏祭り
9月
運動会
11月
生活発表会
12月
マラソン大会
2月
お別れ遠足
3月
卒園式
その他
内科/歯科検診、総合避難訓練、人形劇観劇、防災訓練、親子ふれあい会、誕生会、交通安全教室
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 砥川保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒849-0305佐賀県小城市牛津町上砥川1413-1
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 1 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 【3号認定】市が決定
延長保育料 (標準認定)1830~1900:100円 (短時間認定)730~800:100円、1630~1830:100円、1830~1900:100円
その他 副食費(3歳以上児):5.000円/月(土曜利用なし)、5800円/月(土曜利用) 保護者会費:300円
- 電話
- 0952660562
- メール
- togawaho@city.ogi.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。