メッセージ MESSAGE
子どもの心に喜びの種を!
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
保育理念・方針 POLICY
保育方針(運営方針) 1.心身の調和のとれた体力づくり ・心身ともに健康で、みんなと仲良く遊びお互いに、助け合い思いやりのある子供に育てる。 2. 情緒豊かな子供 ・明るくあいさつのできる子供、物事に感動し生命を大事にする子供に育てる。 3. 自主的で意欲的な子 ・物事に自分から進んで取り組み最後4・5歳児までやりとげる子供に育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
健康歯科検診、いも植え
6月
幼年消防隊認定式、奉仕作業、保護者参観試食会
7月
七夕会、夏祭り、お楽しみ保育
8月
ソーメン流し
9月
園内敬老会
10月
お月見会、運動会
11月
いも掘り、役所理事訪問、親と子の制作展
12月
健康歯科検診、クリスマス会、マラソン大会、もちつき大会
1月
鏡開きどんどん焼き、凧あげ大会
2月
節分豆まき、ひな祭り発表会
3月
お別れ遠足、お別れ会、卒園式
その他
お誕生日会、歯みがき教室、身体測定、茶道教室、避難訓練、安全教室、食育教室
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 亀徳保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒891-7102鹿児島県大島郡徳之島町亀徳1640-9
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14 13
- 利用料金
保育料 3歳以上児:無償 3歳未満児:0~62000円(所得により変動) ※きょうだい同時入所、ひとり親家庭(所得制限あり)などについて、軽減あり
延長保育料 午後6時~午後6時30分(30分):月極1500円 午後6時~午後7時00分(60分): 月極3000円 随時申込 1回につき:(30分)150円、(60分)300円
一時保育料 徳之島町内に住所を有する児童:1800円 上記以外の児童:2600円
その他 3歳以上児:主食費500円/月、副食費4500円/月
- 電話
- 0997833232
- メール
- kmtk3232@gpld.ocn.ne.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。