メッセージ MESSAGE
体と心がバランスよく豊かに育つ
子どもたちの体と心がバランスよく豊かに育つために、自然の中で仲間とたくさん遊んで、様々な実体験や感動をしていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

あそび
どろんこ・集団・伝承遊びを通して、友達との関わり方やものをつくり出す力を身につけていきます

絵画・絵本・うた
色彩感覚や感性をみがき、心の豊かさとともにリズム感を育てます

散歩
四季を通して園外への散歩を多く取り入れています

統合保育の実施
集団保育が可能で障害の程度が軽度から中程度の概ね3歳以上児
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
①いのちを大切にする子 ②バランスよく食べ、よく眠る子 ③友だちを大切にし、仲良くあそぶ子 ④話したり聞いたりする力をつけ、考えて行動できる子 ⑤創造性豊かで、物事に感動できる子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
親子遠足
7月
年長宿泊保育
8月
納涼祭
9月
敬老会参加
10月
運動会
11月
お店屋さんごっこ
12月
餅つき、クリスマス会
1月
合同新年会
2月
豆まき
3月
お別れ遠足、卒園式
その他
(毎月)誕生会、お弁当の日の遠足、(その他)保育参加、個人面談、クラス懇談
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 高階保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒350-1143埼玉県川越市藤原町27-6
- アクセス
- 東武東上線新河岸駅から徒歩で16分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) 土曜 7:00~14:00(延長保育 7:00~7:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後8ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 6 12 14 18 20 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他34 3
- 利用料金
保育料 自治体の階層表に則ります。
延長保育料 登録(月額):3000円 緊急(日額):150円(月4日以上利用した場合は翌月登録となります) ※対象:8ヶ月~(但し、1900~は、8ヶ月~(はじまり(ならし)保育終了の翌月から)
一時保育料 1500円/1日(この他に飲食物費として200円~300円) ※一時預かりを利用した児童が、生活保護法による被生活保護世帯又は前年度分市民税非課税世帯に該当する場合には、飲食物費のみの負担となる [対象:8ヶ月から、時間:830~1700(月~金曜)]
- 電話
- 0492420266
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。