メッセージ MESSAGE
健康で、伸び伸びと遊べる子
・異年齢の交流が持てることで思いやりの気持ちや優しい気持ちが育ち、基本的生活習慣の自立が促され、楽しく生活ができる。 ・戸外遊びを通して季節を感じながら、体力づくりを進め、リズム遊び等を行い、しっかりした身体を作る。 ・芝生の園庭では、野菜作り、砂・水・プール遊びが楽しめます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

給食
米飯中心野菜たっぷりのおいしい自園調理の完全給食
手作りおやつ(夕方遅くなってもおなかがすかない)

地域子育て相談
地域の子育て世代の育児相談

あそぼう会
園庭開放・地域の子育て世代と一緒に遊ぶ・園児との交流
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
お砂場遊び、夏はプール遊びもできます。
保育理念・方針 POLICY
保育理念 養護の行き届いた環境の中で、体力作りを進める。 情緒を安定させ、豊かな心を育てる 豊かな感性や表現力を育み、創造性の芽生えを培う。 生活体験の中で、見たり聞いたりしながら、言葉の豊かさを養う 保育理方針 ○家庭的な雰囲気の中で、子どもの成長を育み健やかに一人ひと りが自分を出し、感性豊かな心を持ちたくましい子どもに育てる ○親が子育てを楽しめるよう支援しながら、一緒に子どもの成長を願い保育をする
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
11月
保育参観
12月
クリスマス会
2月
豆まき
3月
卒園式、ひな祭り
その他
誕生会、身体計測、歯科検診、内科健診、避難訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひとみ保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒302-0115茨城県守谷市中央3-11-2 いとう眼科3階
- アクセス
- 関東鉄道常総線,つくばエクスプレス守谷駅から徒歩で4分
- 設立年
- 2016年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~18:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6 1 1
- 利用料金
保育料 利用者負担額(月額)(所得による) 0・1歳児 第1子0~66000円、第2子半額、第3子以降無料 2歳児 第1子0~47000円、第2子半額、第3子以降無料
延長保育料 100円/時間
その他 園外保育用帽子(920円) 健康保険加入(300円)
- 電話
- 0297457177
- メール
- hitomi@hitomi-hoikuen.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。