メッセージ MESSAGE
アート(制作活動)を積極的に行っています
子どもたちの発想を大切に 絵画、ねんど、工作など、年齢に合わせた活動を行っていきます。 アートによる達成感を味わい、自分の考えを形にする楽しさや嬉しさを経験してもらえればと考えています。 月2回専門の先生に来ていただいています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

農場体験(スケッチファーム)
自然環境の中で五感を育み感性を磨く
今年はサツマイモに全力投球です。植え付け、草むしり、収穫のあいまに探検!が入ります

リトミック
音を聞いて素早く反応し、感じたことを全身で表現していきます。
反応力、注意力、集中力、記憶力、思考力などを養っていきます。
楽しんで参加することで、音楽的センスや体を動かす基礎が身についていきます。 (毎日実施!月2回は外部から専門の先生に来ていただいています。)

英語クラスと文字、数、言葉
英語は2歳児から、文字,数,ことばは3歳児から取り組んでいきます。
レベルに合わせたカリキュラムで、楽しくゆっくり進んでいきます。
楽しい遊びの中から、学びたい気持ちを育てていきます。《セイハ英語学院》

体操教室
幼児期は生涯にわたって必要な多くの運動の基となる多様な動きを幅広く獲得する大切な時期です。発達段階に応じたカラダ・アタマ・ココロの発育を促す「基本動作20」を効果的に実現していきます。
毎週月曜日、2歳児3歳児4歳児以上に分けて行なっています。《JACPA専門講師》
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
保育理念・方針 POLICY
入園した子どもたちが、現在を最もよく生き、望ましい未来を作り出す基礎を育てていく。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
その他
新入園児の慣らし保育、給食試食会、遠足、健康診断、歯科検診、七夕、プール、夏祭り、運動会、芋ほり、遠足、お楽しみ会(クリスマス)、節分、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- スケッチこどもえん
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒276-0040千葉県八千代市緑が丘西1-4-4シティテラス八千代緑が丘A棟1F
- アクセス
- 東葉高速鉄道八千代緑が丘駅から徒歩で3分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
平日 7:20~20:20 土曜 7:20~20:20 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 14 5
- 利用料金
保育料 月極制 週5日 0~2歳児49000円、3歳児以上9000円 週6日 0~2歳児50000円、3歳児以上10000円
- 電話
- 0474503000
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。