メッセージ MESSAGE
私達が保育で大切にしていること
私たちは、小さな夢への挑戦を支える存在でありたい。 同志として新しい価値を創造し、感動=幸せを共有する。 共に感じ、共に喜び合うことで私たちも成長する。 その繰り返しが、お互いを成長させる。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

学び
子供の発達を促進

給食
豊かな食の体験

部屋
発達に合わせたそれぞれの環境
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
保育理念・方針 POLICY
法人理念 地域と共に、家庭と共に 保育理念 みんなで考えて、みんなで遊んで、みんなで笑って
おもな行事 EVENT SCHEDULE
その他
◎各月の行事入園説明会、親子遠足、健康診断(内科歯科)保育参観、夕涼み会、プール開き、流しそうめん、運動会バス遠足、芋ほり、焼き芋パーティー、クリスマス会食会クリスマス会、お遊戯会、餅つき大会、節分豆まきひな祭り、お別れ遠足、卒園式等 、◎年間の行事自然体験(ネイチャー)、体育教室、避難訓練自転車交通安全講習、消防署訪問、異年齢交流等
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- おぐすこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒871-0014大分県中津市一ツ松1-1
- アクセス
- JR日豊本線中津(大分県)駅から徒歩で26分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 105 12 18 20 20 25 10 -
- 利用料金
保育料 中津市の保育料単価
延長保育料 保育標準時間認定:1回200円(月額上限3000円) 保育短時間認定 :前延長・後延長 1回100円(月額上限2500円)
一時保育料 お預かり料金 月額4000円(おやつ代込み) 土曜利用 1回800円
その他 給食費 月額3000円 園児服代:およそ2500円 カラー帽子代:およそ1000円 体操服代(3〜5歳児):およそ2500円 名札・出席ノート:500円 その他絵本代等
- 電話
- 0979260211
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。