メッセージ MESSAGE
保育を通じて子どもたちの未来を創造
笑顔も泣き顔も元気いっぱいの子どもたちの声。アンジェリカの『自尊・協調・自立・創造』の4つの心を大切に、一人ひとりの様々な気持ちに寄り添って、「生きる力」を育てて行きたいと思います。 また、保護者の皆様、地域の方々とつながりながら、お子さまの成長を見守り、育んでいけますよう保育してまいります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

農園
体験の中で得る食物と農業のつながり。
食の連続性を体感し、生きる力を育てます。
埼玉県日高市にあります。3haを超える大きな農園で給食の野菜を作っています。ここから給食の「連続」が始まるのです。行事も盛りだくさん。田植えや稲刈り、夏野菜の収穫体験、芋掘りなど保護者さまも参加できます。

食育
食育のテーマは「食の連続性」。
食べることの喜び、楽しさ、感謝するこころを育みます。
食べ物の向こう側にある「作り手」の物語に想い寄せることができたら、どんなに素敵なことでしょう。きっと感謝のこころもそんなところからうまれてくるのだと思います。アンジェリカでは自社農園との連携の中で、食育を展開しています。

英語
肌の色、言葉、文化など自分と違う多様な人を受け止め、
こころの通ったコミュニケーションを図ることが目的です。
単語や文法を記憶するためのプログラムではありません。肌の色、言葉、文化や仕草など自分と違う多様な人を受け止め、こころの通ったコミュニケーションを図ることを目的とします。こどもたちはあるがままに先生を受け止め、受け入れ、そして先生と会えることを楽しみにするようになります。

リズム
オリジナルのカリキュラム『アンジェリカリズム』。
自由な自己表現を通じて「こころ」の豊かさを育みます。
こどもは表現の天才です。こころにある思いやイメージを自由に、豊かに、体で表現できます。表現に正解はありません。ひとりひとりが自分自身の表現を楽しめればそれで良いのです。アンジェリカリズムはすべてオリジナルのカリキュラムです。楽しいリズムで、お子さまの個性的で創造的な表現力を大切に育んでいきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
入園可能月齢
保育理念・方針 POLICY
3つの理念 1.子育てを頑張るすべての人を応援します。 2.多様化するニーズに対応します。 3.次世代を担う子ども達の育成に貢献します。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- アンジェリカ東品川保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒140-0002東京都品川区東品川4-8-8新幹ビル1F
- アクセス
- 京急本線青物横丁駅から徒歩で6分東京臨海高速鉄道りんかい線品川シーサイド駅から徒歩で6分京急本線鮫洲駅から徒歩で10分
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 1 2
- 利用料金
保育料 品川区の定める保育料(0~77500円)
- 電話
- 0364333065
- メール
- h-shinagawa@angelica-nsy.net
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。