メッセージ MESSAGE
小学校以降の生活や学習の基盤が育ちます
・基本的な生活習慣を育て、健康な心や身体をつくります。・人への愛情や信頼を育て、善悪の判断の基礎を培います。・身近なことに関心をもたせ、豊かな心情や思考力を育てます。・言葉への関心を高め、聞く、話すことの基礎を育てます。・多様な体験を通して、豊かな感性を育て、表現力を養います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

アレルギー児対応
アレルギーの子どもには、代替食、除去食を相談に応じて行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園舎
認定こども園・子育て支援センターの合築園舎です。
- 冷暖房
全保育室、冷暖房です。
保育理念・方針 POLICY
・健康でしなやかなからだを育てる ・なかまと生活する中で、基本的生活習慣を身につける ・なかまとともに創意工夫する態度を育てる ・ともに感じあえる豊かな感性を育てる
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、始業式
5月
家庭訪問(3~5歳児希望者)、総会(書面) 、園医検診、とまとーず、園外保育、玉ねぎじゃがいも掘り
6月
家庭訪問(0~2歳児希望者)、乳児組参観(0~2歳児) 、サンサングループ、歯科検診、さつまいもツルさし、歯磨き指導、プールそうじ、プール開き、尿検査、防犯教室(5歳児)
7月
個別懇談(3~5歳児希望者)、縁日ごっこ(3~5歳児) 、人形劇、七夕お楽しみ会、カレークッキング、縁日ごっこ、平和教育、終業式
9月
始業式、敬老の日(3~5歳児)
10月
運動会(3~5歳児)、運動会総練習(3~5歳児)、秋の遠足(バス) 、サッカー教室、防災教室(5歳児)
11月
乳児組参観(0~2歳児) 、サツマイモ掘り、お芋クッキング、発表会総練習、三雲中学校避難訓練
12月
発表会(3~5歳児)、個別懇談(3~5歳児希望者) 、クリスマス会、視力検査(45歳児)、終業式
1月
始業式、とまとーず
2月
作品展兼参観(3~5歳児)、お別れ遠足(5歳児)、小学校訪問(5歳児)
3月
卒園式、お別れ会、修了式
その他
体操教室(45歳児)年間10回、ハッピーデー(3~5歳児) 月2回
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 三雲南こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒515-2114三重県松阪市小津町577-3
- アクセス
- JR紀勢本線(亀山-新宮)六軒(三重県)駅から徒歩で9分
- 開所時間
平日 7:30~18:00 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後4ヶ月〜5歳児クラス
- 電話
- 0598562524
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。