メッセージ MESSAGE
お寺ならではの行事
お寺の保育園の為、お寺ならではの行事「花まつり」「報恩講」があります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

障害児保育
心身に障害を有し、かつ集団生活が可能な子どもを受け入れ、健常児とともに保育することにより、障害児の成長・発達の促進を図り、障害児に対する理解を深めます。

地域交流
園の行事に地域の人を招待したり、参加を呼びかけたりして、交流を持つようにする。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
施設の環境 ENVIRONMENT
- 近くの農園
農園があり、季節によって野菜を栽培。植え付けや収穫の体験をしています。
保育理念・方針 POLICY
〖保育理念・方針〗 児童福祉法に基づき、保育を必要とする全ての子どもにとって最もふさわしい生活の場を保障する。浄土真宗保育の理念である「共に生き、共に育ちあう保育」を基本とし、子どもを大切にし、安心して生活がおくれる暖かい環境をつくり、心身の健やかな育ちを保障する。保育に関わる専門職同士が協力し、それぞれの専門性を発揮しながら保育の質を高め充実させる。保護者のニーズにはできる限り、誠意をもって応えていくが、あくまで「視点はいつも子どもたち」を優先させる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
進入園式
5月
花まつり
7月
七夕おゆうぎ会
10月
運動会
その他
お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 徳風幼児園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒462-0032愛知県名古屋市北区辻町4-5
- アクセス
- 名鉄小牧線,名古屋市営地下鉄上飯田線上飯田駅から徒歩で9分名古屋市営地下鉄名城線志賀本通駅から徒歩で19分名古屋市営地下鉄名城線,名古屋市営地下鉄上飯田線平安通駅から徒歩で22分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 4 15 18 20 22 21 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他15 2 1
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
その他 給食費(3歳児以上)主食費:1000円、副食費:4,500円、日用品(名札・カバン等)入園・進級時:4000円 文房具費(はさみ・のり・絵具等)入園・進級時:5000円、被服費(スモック・帽子・体操服等)入園・進級時:12000円 教材費(絵本・お絵描帳等):年額2000円、遠足費:年額5000円、季節行事費:年額 2000円
- 電話
- 0529813246
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。