保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域の老人クラブとの交流
畑づくり、行事の見学、収穫祭、餅つき等
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
・心身ともに健康な子 ・基本的な生活習慣が身につき、見通しを持って生活しようとする子 ・友だちとたっぷり遊び、感じたことを豊かに表現する子 ・まわりの大人や友だちに支えられ、意欲的に活動し考えられる子 ・自分をしっかり表現し、相手の気持ちの気づき、共感したり、力を合わせたりができる子
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式 、こいのぼり上げ
5月
保護者懇談会 、こどもの日 、畑作り 、親子遠足 、歯科健診
6月
家庭訪問 、歯磨き教室 、定期健康診断 、交通安全教室 、保育交流(5歳児)
7月
バス遠足(3、4、5歳児)
8月
七夕祭り 、夏祭
9月
運動会 、汽車遠足(5歳児)
10月
収穫祭 、交通安全教室
11月
定期健康診断 、クラス別懇談会
12月
クリスマス 、生活発表会「あつまれかぜのこ」
1月
おもちつき 、親子お楽しみ会
2月
節分 、記念写真 、クラス別懇談会
3月
ひなまつり 、お別れパーティー 、お別れ会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 依田保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒080-0817北海道帯広市依田町5-4
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 0 14 16 20 20 20 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19 19
- 利用料金
保育料 0円~91400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 200円/回 (保育短時間認定:50円/30分)
その他 日本スポーツ振興センター災害共済掛金: 240円 副食費(3~5歳児): 月額4500円
- 電話
- 0155251002
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。