メッセージ MESSAGE
「第2のおうち」
2022年(令和4年)4月、新しく園舎を建て直し120名定員の保育園として生まれ変わりました。 開園当初からのアットホーム感溢れる「第2のおうち」という考えはそのままです。 子どもたちのため、その保護者のため、働く職員のため、すべての関わりのある方が笑顔でいられるような保育園を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

明治保育園の給食は全て調理室で愛情を込めた手作りです♡
できたての温かくておいしい給食は子どもたちも大好きな時間です。
行事食や食育を取り入れて、食べることの楽しみや喜びも学ぶ機会を大切にしています。

食育
クッキングや自然とのふれあいを通して、楽しみながら、食事の大切さを学んでいます。
さつまいもはみんなで春に苗を植えて、秋に収穫し、お芋パーティーを開きます♪

毎月2回金曜日は、ECC英語教室
外国人の先生による、歌や遊びをふんだんに取り入れたカリキュラムです。
季節のイベントも多く、様々な文化を学べます。
英語がとっても楽しくなりますよ!
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- アクアリウム
新園舎の入り口でみんなが来るのを待ってるよ。
- プール
屋上のプールは開放感抜群‼ 電車も見えるよ!
- 遊具
新園舎には子どもたちがワクワクするしかけがいっぱいです。
保育理念・方針 POLICY
●元気に友だちと仲良くのびのびと遊ぶ子 ●思いやりのある優しい子 ●基本的生活習慣の自立
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、新入園児歓迎会
5月
端午の節句会、親子遠足
6月
歯科検診、内科検診 、保育参観
7月
七夕会、プール 、泥んこあそび 、年長プラネタリウム見学 、年長一泊保育
8月
夏のお楽しみ会
9月
敬老会、病院慰問
10月
運動会、ハロウィン
11月
遠足、おいもパーティー
12月
クリスマス会、(生活発表会)
1月
保育参観
2月
節分会、年長保育まつり
3月
ひな祭り会、お別れ遠足 、卒園式
その他
誕生日会、身体測定 、避難訓練(不審者防犯訓練)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 明治保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒457-0863愛知県名古屋市南区豊1-24-3
- アクセス
- 名鉄常滑線豊田本町駅から徒歩で1分名古屋市営地下鉄名城線熱田神宮伝馬町駅から徒歩で14分名鉄名古屋本線堀田(名鉄線)駅から徒歩で21分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 9 18 20 23 25 25 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~64000円/月(世帯年収により変動します)
その他 ・給食主食費(2号認定子ども):月額1300円 ・給食副食費(2号認定子ども):月額4500円 ・母の会費:月額350円 ・材料費:月額500円 ・バス代(利用者のみ):月額2000円 ・行事への参加費用:年額5000円程度 ・全園児共通:4100円程度(お便り帳、防災頭巾、クレヨン等) ・1歳児~5歳児:4500円程度(カラー帽子、名札、体操服上下) ・0歳児~2歳児:300円 (連絡帳) ・2歳児~5歳児:2300円程度(のり、粘土、教材本等) ・3歳児~5歳児:1000円程度(はさみ、カスタネット) ・4歳児、5歳児:6000円程度(絵の具、ペン、夏・冬スモック) ・5歳児:1000円程度(ピアニカ吸い口、ホース吸い口)
- 電話
- 0526919743
- メール
- meiji_hoikuen@yahoo.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。