メッセージ MESSAGE
はばたくちからがおいかけっこ
子ども達がやる気をばねにし、のびのびと元気よく、可能性のつばさを広げてはばたいてほしい
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
施設の環境 ENVIRONMENT
- 給食あり
自園調理による給食を提供しています。
- 避難訓練を実施
月1回、防災頭巾を使用して、火災・地震等の際の避難訓練を実施しています。
保育理念・方針 POLICY
「はばたくちからがおいかけっこ」子ども達がやる気をばねにし、のびのびと元気よく可能性のつばさを広げてはばたいて欲しい。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、始業式(幼児クラス)、父母総会(幼児クラス)
5月
こどもの日の集会(乳児クラス)、新入・進級記念写真、春の親子遠足(幼児クラス)
6月
お祭り、園外保育(幼児クラス)、プールあそび
7月
七夕集会(乳児クラス)、体験保育(未就学児)、おとまり会(年長)
8月
体験保育(未就学児)、夏休み、夏期保育
9月
防災引き取り訓練、始業式(幼児クラス)
10月
運動会、秋のバス遠足(幼児クラス)、ハロウィン(乳児クラス)
11月
秋の遠足(乳児クラス)、願書受付(未就学児)、園外保育(幼児クラス)、作品展、消防署見学
12月
おもちつき、クリスマス会
1月
こども新年会(幼児クラス)
2月
おゆうぎ会、卒園遠足(幼児クラス)
3月
ひなまつり、新入園児説明会(未就学児)、父母総会(幼児クラス)、お別れ遠足、お別れ会、卒園式・修了式(幼児クラス)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ワタナベ学園分園パペットルーム
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒116-0001東京都荒川区町屋2-17-2-1F
- アクセス
- 都電荒川線町屋二丁目駅から徒歩で1分東京メトロ千代田線(綾瀬-代々木上原)町屋(東京メトロ)駅から徒歩で6分京成本線町屋(京成線)駅から徒歩で8分
- 受け入れ年齢
- 〜1歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他14
- 利用料金
保育料 荒川区の定める保育料(0円~68900円)
- 電話
- 0338933852
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。