メッセージ MESSAGE
ちから、こころ、えん、ぼくらが知りたい大切なこと。
ほとけさまの心を少しでも保育に生かせたら、と「同悲同歓」を実践していくのが仏教保育の根底の一つであり、田島保育園が目指す保育でもあります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

前向きに生きる力
お母さんは、我が子を大きな愛で包みます。それは、こどもに安心感と自信を与え、何事にも何度もやってみようという力を育み、結果、達成する力を手に入れます。子ども達一人一人の中に、人生を自ら前向きに生きようとする、大きな力が芽生えるのです。

夢に向かって挑戦する心
子ども達は、大好きな友達や先生と接することにより、互いに刺激し合い、共に成長し合っています。それぞれの目標に向かって前に進もうという意欲が生まれ、目の前の一つ一つの夢、未来の夢に向かって挑戦することの楽しさを知るのです。

出会いをつなぐ縁
保育園には、子ども達や先生、保護者、卒園児、卒園児の保護者など、たくさんの人々が集まります。子ども達はたくさんの人との出会いを通して、社会性を身に付けます。私たちは、田島保育園を囲む全ての人々が繋がって欲しいと願います。

毎日のびのびと自由に過ごします
園児たちは登園したら、まず、体操服に着替えて運動場に走り出します。それぞれ遊具で遊んだり、隣接した広い芝生で遊んだりする園児たちもいます。それぞれの年齢に応じて毎日のびのびと自由に過ごします。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
当園は、お寺(浄土真宗本願寺派 栄福寺)の境内内に設置され、仏教精神に基づき「仏の子供を育てよう」を基本理念に保育を行っています。 モンテッソリー教育法を論理的支柱として、子供一人一人の要求にあった教具を示したり、縦割りクラスを編成し、生活や遊びを通してお互いに助けあい、励まし、学び合う機会を増やす事で人との関わり方や自己表現の仕方を養って行きます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式、花まつり誕生会、園児健康診断
5月
誕生会、観劇会
6月
誕生会、保育参加、歯科検診
7月
七夕誕生会
8月
誕生会
9月
誕生会
10月
おまつりごっこ誕生会、観劇会
11月
誕生会、園児健康診断
12月
成道会発表会、誕生会、おもちつき
1月
懇談会、音楽鑑賞会
2月
豆まき誕生会、音楽発表会
3月
ひなまつり誕生会、お別れパーティー、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 田島ロータス保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒814-0113福岡県福岡市城南区田島2-29-16
- アクセス
- 福岡市地下鉄七隈線茶山(福岡県)駅から徒歩で8分
- 開所時間
平日 8:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 8:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 2
- 利用料金
保育料 福岡県の規定に準ずる
- 電話
- 0928344755
- メール
- https://www.tashimahoikuen.com/inquiry
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。