メッセージ MESSAGE
豊かな人間性を培う
当園では専門の講師による正課・課外を実施しております。音楽・英語・学研・体育・サッカーなど、子どもの可能性を引き出すカリキュラムを組んでおります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

音楽
歌う喜びを大切にし、リトミックや階名唱で音感を身につけ、手遊び歌や楽しいリズムアンサンブルの中でリズム感を養い、音楽を大好きになってもらいたいと思います。

英語
この時期の幼児のお子様方は視覚、聴覚をはじめ心身ともに急成長をしています。しっかりと、読み・書き・聴く・話せる英語学習にとりくんでいきたいと思います。さらに希望されるお子様には、児童英語検定試験を園内で受験できるよう指導させて頂きたいと思います。

体育
園の方針に合わせて一人ひとりを大切に、子ども達の15年後を考えて指導させていただきます。

学研
学研幼児教室は、小学校就学前に身につけたい、《もじ・ことば》《かず》《ちえ》の教室です。お友だちと一緒に刺激しあいながら、楽しい教材やゲーム化した遊びを通して、学びの土台を育んでいきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
保育理念・方針 POLICY
方針:「やる気」と「自尊心」を育て、豊かな人間性を培うことを目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、始園式、内科検診、歯科検診、個別面談、保護者会総会
5月
観劇鑑賞(飛行船)(4~5歳児)、靴洗い大会、正課参観日
6月
よさこいふるさと市場でお買物、歯科衛生指導尿検査(4~5歳児)、正課参観日
7月
七夕まつりプール開き、夏まつり&バザー(3~5歳児)、正課参観日
8月
サマーパーティー、プール納め、正課参観日
9月
個別面談、グループホーム訪問、(第1回)入園説明会、(1号認定)受付開始
10月
運動会、ハロウィンパーティー、内科検診、歯科検診、お芋ほり(5歳児)、(第1回)入園説明会(1号認定)受付開始
11月
親子遠足、年賀状撮影、クラス写真撮影、視力検査(4~5歳児)、(1号認定)入園内定
12月
発表会、クリスマス会、おもちつき
1月
マフラー製作、(第1回)新入園児手続/制服採寸、施設関係者評価会
2月
節分(豆まき)、焼きそばパーティー、マラソン縄跳び大会、(第2回)新入園児手続/制服採寸
3月
ひなまつり、お別れ遠足(4~5歳児)、卒園式、愛園作業、消防合同火災訓練
その他
基本的に行事はすべて日曜以外に行い、代休はありません。(運動会親子遠足発表会等)
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園やえもん幼稚学園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒781-0085高知県高知市札場13-5
- アクセス
- とさでん交通後免線知寄町駅から徒歩で15分
- 開所時間
平日 7:30~19:00 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 91 4 14 15 20 21 17 -
- 電話
- 0888843888
- webサイト
- https://yaemon-kids.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。