メッセージ MESSAGE
異年齢のかかわりを大切に人をいたわる心を育む
園の周りには、田畑がたくさんあり、自然に恵まれた所です。アイナシで有名な府南寺もすぐそばにあり、春はお花見をしながらお散歩にも出かけます。秋にはいもほりを楽しんだり、近くの消防署に行っては消防車や救急車を見せてもらったりと、地域の人に見守られながら、家庭的な雰囲気を大切に保育をしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

体力づくりをする
子どもたちは1年中薄着、室内では裸足で過ごし、元気な身体づくりをしています。また、2歳児クラス以上は、月1回体操教室の先生になわとびやボール、とび箱、マット運動などの指導を受けています。

創造性を養う
様々な経験の中で、自分から表現・行動できる子どもを育てていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 児童福祉法に基づき、福祉を必要とする人(子ども、保護者)にふさわしい保育の場を保障し、心身ともに健全な人間に成長するための保育を目指す。 【保育方針】保育に携わる専門職同士が協力し、保育の質を高めながら家族との連携を下に養護と教育の一体的な展開を図り、一人ひとりが安定した生活を送れるようにする。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
7月
七夕の集い
9月
敬老の日の集い
12月
クリスマス会
2月
節分の集い
3月
ひな祭り会、お別れ遠足、卒園式
その他
運動会、三園交流保育、誕生会、身体測定、避難訓練など
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 栴檀保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒513-0836三重県鈴鹿市国府町2539-1
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:30~17:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13
- 利用料金
保育料 0円~50000円/月(世帯年収により変動します)
その他 主食費、副食費(3.4.5歳児)、制服、保育用品代など
- 電話
- 0593780918
- メール
- sendan0918@nifty.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。