メッセージ MESSAGE
保育士が、自分の子どもを預けたいと思える保育園を目指しています。小規模保育で一人一人に寄り添い、子どもたちが基本的生活習慣を身につけられるように保育・保護者支援をしています。※定員19名(0歳~2歳)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
施設形態・体制
定員30名以下
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
看護師在籍
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
身体測定
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
保育理念 ・一人ひとりの個性を大切に ・強く優しく生きる力を育てる
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 三色えのぐの保育園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒230-0027神奈川県横浜市鶴見区菅沢町8-1
- アクセス
- 京急本線鶴見市場駅から徒歩で10分京急本線京急鶴見駅から徒歩で17分JR京浜東北線,JR鶴見線(鶴見-扇町)鶴見駅から徒歩で20分
- 設立年
- 2015年
- 開所時間
平日 7:30~19:15(延長保育 7:30~8:00、19:00~19:15) 土曜 7:30~18:45(延長保育 18:30~18:45) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 3 8 8 0 0 0 - 在園児 13 3 7 3 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他12 1 1 1 1 2
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0456427077
- メール
- sanshokuenogu@aqua.ocn.ne.jp