メッセージ MESSAGE
明るく元気いっぱい
小さい子に優しく、誰とでも遊べ、いろいろなことに挑戦し、楽しめる 岡田っ子です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

地域とのつながり
JA の方と畑作りをしたり、地域の方と交流をしたり、散歩でよく行く岡田神社では、七五三参りをし、神主さんにご祈祷をしてもらいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自然が豊か
自然が豊か
保育理念・方針 POLICY
子どもの主体性を尊重し、子どもと保育者が信頼関係でつながり、非認知的な力(挑戦する力、根気強さ、思いやり、人とかかわる力など)を育み、自己肯定感を高めていく保育を目指していきます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 松本市岡田保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒390-0315長野県松本市岡田町504-1
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 3歳児から5歳児(小学校就学前)までのお子さん、0歳児から2歳児までの住民税非課税世帯のお子さんが無償化の対象
延長保育料 延長保育料は無償化の対象外です。
一時保育料 松本市公立保育園で実施する特別利用保育(8時間利用)は、3時間の 預かり分を除いて無償化されます。
その他 教材費、通園送迎費、食材料費、行事費などは、これまでどおり保護者の負担です。 ただし、年収360万円未満相当世帯のお子さんと、全ての世帯における保育所等を利用するお子さんのうちで第3子以降のお子さんについては、副食の費用が免除されます。
- 電話
- 0263461728
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。