メッセージ MESSAGE
子どもたちのおしゃべり、笑い声が聞こえる家庭的な雰囲気の保育園です。近所には、散歩コースがいくつかあり、自然探索へと出かけて楽しんでいます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
保育理念:「生きる力」を育む・子どもたちの明るい未来のために、質の高い保育を追求する・子育てと仕事の両立が出来る環境を整備し、働く女性を応援する・企業の強みである柔軟性を活かし、地域の保育環境改善に貢献する。 保育方針:・一人一人の個性を尊重し、その個性をのばし、人間らしさを育む・人を思いやり、人の痛みが分かる、社会性豊かなやさしい心を育む・元気にあいさつし、「ありがとう」「ごめんなさい」が言える、素直な心を育む・子どもの成長とともに、大人(保護者)も一緒に成長できる環境を提供する。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
こいのぼり集会
6月
内科検診
7月
七夕会、プール開き、歯科検診
8月
プール遊び
10月
ハロウィン、遠足
11月
保育参加
12月
クリスマス会、内科検診
1月
お正月あそび、歯科検診
2月
節分会、お別れ遠足(2歳児)
3月
ひなまつり会、卒園式(2歳児)
その他
避難訓練、身体測定、誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- もりのなかま保育園宇地泊園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒901-2227沖縄県宜野湾市字宇地泊615
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜3歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 19 6 6 7 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他11 0 0 0 0 0
- 電話
- 0988971220
- メール
- uchidomari@lateral-kids.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。