メッセージ MESSAGE
鶴見みどり第二保育園では、子ども達の非認知能力を育てる保育に力を入れていきます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

0歳~2歳
専門性豊かな保育スタッフが乳幼児の健康・安全を考慮した食事と医療機関との連携で小さなお子さまの健康をやさしく見守ります。

3歳~5歳
大切な教育年齢でもある3歳から5歳のお子さまに質の高い保育内容と行事体験を重視して思考力・表現力、健やかな心身を育てます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
つよく ただしく うつくしく
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
園外保育(4、5才)
6月
歯科健診、内科健診、検尿検査、個人懇談会、保育参観
7月
プール開き、七夕祭り、クッキング保育(他園との交流)、デイキャンプ
8月
夏期自由登園
9月
消防署見学
10月
運動会
11月
内科健診
12月
生活発表会、クリスマスのつどい
1月
たこあげ大会(2、3、4、5才)
2月
節分のつどい
3月
お別れ園外保育、終了式
その他
避難訓練、身体測定、誕生会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 鶴見みどり第二保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒538-0053大阪府大阪市鶴見区鶴見4-11-34
- アクセス
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線今福鶴見駅から徒歩で8分OsakaMetro今里筋線新森古市駅から徒歩で24分OsakaMetro長堀鶴見緑地線,OsakaMetro今里筋線蒲生四丁目駅から徒歩で25分
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~16:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 66 3 12 12 17 10 12 -
- 利用料金
保育料 0円~70600円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 月 2900円、10分100円
その他 その他実費・上乗せ徴収あり
- 電話
- 0669141221
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。