メッセージ MESSAGE
のびのび、にこにこ、きびきび
乳児は生きるために必要な基本的生活習慣を身に着け、幼児はたくさんの行事や取り組みを経験し、将来の人間形成の基礎を育みたいと考えています。 また、保護者に対しては子育てに対する悩みなどの解決に向けての支援を行い、保護者と子どもが安定した生活をおくれる環境作りをお手伝いします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語教育
外国人講師による英語教育となります。

ヒップホップダンス指導
専門講師によるヒップホップ指導となります。

温水プール指導
毎週大きな専用の温水プールで専門の先生から指導を受ける事により、泳ぎの基礎をしっかりと身に着けることが出来ます。

体育指導
毎週行う事により、心と体の成長が養われます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- ビオトープ
自然が身近に感じられる場所は子どもたちの大人気スポットです。
- 農園
園から歩いて10分程の場所に当園の畑があります。 春にはじゃがいも掘りや玉ねぎ抜き、秋にはさつまいも掘りなどを行います。
保育理念・方針 POLICY
子どもたちが笑顔で通園できる環境を整えます。 広い園庭や農園を有効に活用し、健康な身体をつくり、体力向上をはかります。 遊びを通じて基本的な生活習慣を身に着け、自然と触れ合い、ほがらかでおもいやりのあるやさしい気持ちを持った子どもを育てます。 教育保育目標は、園に通う子どもたちが世代間交流(0歳児から5歳児)を積極的に行い、園全体が一丸となった幼保連携型を目指します。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式
5月
親子遠足
6月
コンサートミュージカル
7月
七夕、プール開き、夏祭り
8月
夏季保育(3~5歳児)
9月
秋の遠足(3~5歳児)
10月
運動会、秋の遠足(2歳児)、ハロウィンパーティ
11月
作品展
12月
おもちつきクリスマス会
1月
たこあげ
2月
生活発表会
3月
ひな祭りの会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 菩提幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒599-8103大阪府堺市東区菩提町1丁26
- アクセス
- 南海高野線初芝駅から徒歩で16分
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 285 10 30 35 70 70 70 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他40
- 電話
- 0722861871
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。