メッセージ MESSAGE
明るく楽しい保育所
6か月から5歳児まで、元気な子どもたちの声が響きわたっている保育所です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

美しい日本語を聞く、話す
言葉の美しさに気づき、豊かに表現し、正しい日本語が使える力を養います。絵本・紙芝居を読み聞きし、空想力、想像力を広げ、考える力を養います。

童謡とわらべうた
童揺とわらべうた遊びを異年齢児や地域の方とのふれあいをとおして、やさしさや温かい心を育てます。

リズム遊び
ピアノのリズムを耳で聞いて、体で表現することにより、集中力や敏捷性そして自分を危険から守れるように養います。(『リトミック』(専門指導者の指導を年9回受けています。)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 明るく、吹き抜けの広いお遊戯室、プレイルーム、保育室
お遊戯室、プレイルーム、保育室が明るく、吹き抜けの広くのびのび過ごせる環境です。
保育理念・方針 POLICY
『心豊かで心身共にたくましい子どもの育成
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入所式、お花見
5月
交通安全教室
6月
運動会、内科歯科健診、個別懇談
7月
夏まつり、水遊び、プール遊び
8月
水遊び、プール遊び
9月
保育参観、子育て講座
10月
バスハイク、内科歯科健診
11月
七五三
12月
遊戯会、クリスマス会
1月
子ども新年会、就学児座禅会
2月
節分、お別れ会
3月
ひな祭り、保育証書授与式、修了式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 安積保育所
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒963-0111福島県郡山市安積町荒井字南赤坂268-2
- 開所時間
平日 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 土曜 7:30~19:30(延長保育 18:30~19:30) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他17
- 利用料金
保育料 0円~70000円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
- 0249450954
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。