メッセージ MESSAGE
乳幼児期にどのような保育者と出会いどのように関わりどのような環境で過ごしたかということは、後の子どもたちの人格形成に大きな影響を与えると言われている。 私たちは、常にそのことを意識し、生活の中で保育者同士はもちろん、保育者と子ども、また子ども同士でも自然にありがとうを伝え合える環境をつくっている。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
連絡帳
身体測定
保育理念・方針 POLICY
子どもたちの一生をささえる 《元気な根っこ》を育てよう! 愛情を持って一人ひとりに寄り添い 個性を大切にする保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
新入園進級のお祝い
5月
子どもの日
6月
保育参加面談(2歳)、児童健康診断(1歳)
7月
七夕、保護者様アンケート(1歳)
8月
水遊び
9月
保育参加面談(01歳)、敬老の日
10月
ハロウィン
11月
児童健康診断(2歳)
12月
保育参観(生活発表)、保護者様アンケート(2歳)
1月
お正月
2月
節分、児童健康診断(3歳)
3月
ひな祭り、お別れ参観(2歳)
その他
<毎月実施>身体測定防災訓練お誕生日会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひまわり保育園3rd
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒275-0012千葉県習志野市本大久保4-12-3号 パルテール習志野B
- アクセス
- 京成本線京成大久保駅から徒歩で5分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 18 6 6 6 0 0 0 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6 7 3
- 利用料金
保育料 世帯の所得に応じたもの(保育所保育料と同額)
- 電話
- 0474118299
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。