メッセージ MESSAGE
集団での保育を通して社会性を育て、環境として「知・情・体」の調和のとれた教育環境を整え、子ども達の人間形成の根幹を培う養護・教育を行います。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
生命尊重の保育 正しきをみて絶えず進む保育 よき社会人をつくる保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式 、参観講演会
5月
人形劇鑑賞会 、花まつり 、親子遠足 、竹喬美術館見学
6月
卒園児交流会 、5歳児宿泊保育
7月
プール、七夕、盆踊り大会、4歳児宿泊保育、よっちゃれの夜鼓笛
8月
プール 、お盆自由登園
9月
三愛園慰問、祖父母参観、教習所日本太鼓
10月
遠足 、英語参観 、青パト出発式
11月
七五三参り 、警察署見学(5歳児) 、いちょう祭り日本太鼓 、消防署見学(4歳児) 、世代交流の集い鼓笛
12月
音楽鑑賞会 、成道会 、お遊戯会
1月
雪あそび 、とんど祭り
2月
豆まき 、美術館見学 、涅槃会、参観音楽会
3月
ひな祭り、お別れ会、お別れ遠足旅育、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- まやこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒714-0081岡山県笠岡市笠岡2786-2
- アクセス
- JR山陽本線(姫路-三原)笠岡駅から徒歩で9分
- 開所時間
平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 120 9 20 20 20 25 26 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18
- 利用料金
保育料 0円~530400円(世帯年収により変動)
延長保育料 なし
その他 共済掛金 日本スポーツ振興センター共済掛金 災害共済給付に係る共済掛金保護者負担分 保育教材費 個人使用の保育用品や絵本代 実費 園外保育費 園外保育に必要な旅費交通費等 実費 教育指導料 運動、音楽、英語、水泳等の園外の指導者に係る費用 月額 5歳児 3100円 4歳児 2300円 3歳児 2000円 0~2歳児 150円
- 電話
- 0865631567
- メール
- maya@mayakai.com
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。