メッセージ MESSAGE
いつも明るく 正しく 仲良く
当園では若くてエネルギー溢れる職員から10年以上の豊富な保育経験や母親としての育児経験、様々な資格を持つ職員が常駐することで安定した保育、安心と安全を実現する園づくりを心がけています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

仏教保育
『いつも明るく正しく仲良く』を合言葉に、心豊かな子どもを育みます。

Dance
NEW CHILDREN’Sさんより講師の先生に来ていただき、音楽や仲間と一体となって体を動かす楽しさを味わいながら基礎的な運動能力やリズム感などを養います。

書道
『礼儀と姿勢』『心を落ち着かせ、集中力を養う』『楽しみながら字を覚える』などをねらい

Swimming
体力作りと水に慣れ親しんでもらう目的で、八女市のイトマンスイミングスクールさんと提携して実施しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
一時保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 恵まれた自然環境~広い園庭・プール~
安全で広々とした静かな環境の中で、落ち着いた保育を受けられます。
保育理念・方針 POLICY
1のびのびと健やかな心と体をもつ子ども 2優しさと思いやりのある子ども 3自分も人も大切にするこども 黒木保育園では、保護者の皆様と協力し合いながら子どもたちが元気に明るく、 助け合いながら育つ環境づくりに取り組んでいます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始園式、親子遠足、花祭り
5月
バス遠足、園外保育、45月生まれのお誕生会
6月
保育参観
7月
プール開き 、盆踊り大会 、67月生まれのお誕生会
8月
地蔵盆
9月
親子大運動会 、89月生まれのお誕生会
10月
体験保育、10月生まれのお誕生会
11月
七五三祭り、社会科見学
12月
発表会、餅つき、1112月生まれのお誕生会
2月
1112月生まれのお誕生会、マラソン大会
3月
お別れ会、お別れ遠足、123月生まれのお誕生会、卒園式修園式
その他
愛情弁当の日、避難訓練、身体測定、内科検診、歯科検診、検尿
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 黒木保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒834-1221福岡県八女市黒木町今874
- 開所時間
平日 7:30~19:00(延長保育 18:30~19:00) 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他7 2 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 0円~49500円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 10分毎100円
その他 帽子(0歳児~)1050円、クレヨン(3歳児~)、マーカー(3歳児~)、お便り帳(0歳児~)210円、お知らせ袋(0歳児~)210円、体操服上下(3歳児~)3700円
- 電話
- 0943424148
- メール
- kurokihoikuen@yahoo.co.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。