保育の特徴 NURTURE FEATURE
子どもたちの個々の可能性を引き出すため
○基本的生活習慣を身に付ける
・子どもたちの個々の可能性を引き出すための体験や経験ができる環
境を提供します。
○園外遊び・味覚狩り・お泊りキャンプ
○外部講師による体操教室やそろばん教室、英会話教室、書道教室、
絵画教室、音楽教室(無料)
乳幼児及びその家族が交流を行う場所
・乳幼児及びその家族が交流を行う場所を開設し、育児に関する相談
会や情報提供、講演会、親子遊びも行います。
医務室
・医務室は個室を配置。また、常勤看護師をおき、子どもたち、ご家
族にも安心できる体制を確保します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育目標 子どもの心を大切にし、常に子どもの視点に立って接していくなかで、子ども達が安心して生活できること(満足)、そして一人一人の子どもがもっている限りない可能性を、子ども自身の力で開花させていくこと(感動)、いろいろな体験を通して、のびのびと過ごし、「生きる力」を身につけること(生きがい)。 これらの保育実践を職員がそれぞれの役割を担い深い愛情とたゆまぬ努力により実践すること。また豊かな創造性を持った子どもたちの健全育成を使命とし社会貢献にあたる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園進級式 、イチゴ狩り
5月
参観日 、交通安全教室 、こどもの日集会
6月
歯科検診 、プール開き安全祈願祭 、田植え
7月
星観察 、七夕音楽祭 、夏祭り
8月
8月集会 、プール風景
9月
栗拾い 、お泊りキャンプ
10月
芋掘り 、総合防災訓練 、運動会
11月
不審者侵入訓練 、みかん狩り
12月
餅つき 、クリスマス会
1月
お正月会
2月
生活発表会 、節分会
3月
さよなら遠足 、卒園式 、ひな祭り会
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- もり保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒630-0131奈良県生駒市上町3305-1
- アクセス
- 近鉄けいはんな線学研北生駒駅から徒歩で12分
- 開所時間
平日 7:00~20:00(延長保育 18:00~20:00) 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 電話
- 0743780419
- webサイト
- www.morihoikuen.jp/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。
よくある質問
ホイシルの利用はすべて無料ですか?
施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。
希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?
ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。
近隣の保育施設
認定こども園 / 奈良県生駒市
小規模保育所 / 奈良県生駒市
幼稚園 / 奈良県生駒市
認定こども園 / 奈良県生駒市
認定こども園 / 奈良県生駒市
小規模保育所 / 奈良県生駒市
児童発達支援 / 奈良県生駒市
認可保育園 / 奈良県生駒市
企業主導型保育 / 奈良県生駒市