メッセージ MESSAGE
たくましい人格と優しい心のこどもたちの育成を目指した保育
こども達に豊かな経験をさせ、大きな感動や喜びをあたえ、大きな元気を育ませ、大きな夢を育てたいと思います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

脳トレ教育
成果をすぐに求めない、できたら褒めるをモットーに一日10分脳トレを行っております。年齢に合わせて言葉遊びやじゃんけん遊び、マネっ子遊びを取り入れています。

絵本の読み聞かせ
物語には夢がいっぱい。夢見るこどもに育って欲しいから、日常的に絵本や紙芝居の読み聞かせを行ってます。豊かな想像力の育みのため、狙いを持って計画的に進めています。

英会話で遊ぼう
国際社会に生きていくこども達にとって、外国人の先生と歌や、ダンスを一緒に楽しんでいくうちに、外国の人との交流がもてることも、目的のひとつにしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
施設の環境 ENVIRONMENT
- 温水プール
桐生スイミングスクール(大胡校)と契約し、専門の指導者による、バランスの取れた体力の増進と健康、そして水慣れを目標に楽しみながら実施しています。
保育理念・方針 POLICY
明るく、素直で、たくましい心の育成 決まりを守り、最後までやりとげる力の育成 自然を愛し、豊かな自己表現ができる 人格の育成
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、歓迎会、各クラス個人面談
5月
保育参観(スイミング教室開始)交通安全教室
6月
父親参観、内科検診、歯科検診、プール開き、ジャガイモ掘り
7月
七夕集会、お泊まり保育、夏まつり
8月
夏休み中預かり保育、学童保育
9月
栗拾い
10月
運動会、遠足、交通安全教室、祖父母参観
11月
園外保育
12月
お遊戯発表会、避難訓練、おもちつき
1月
各学年保育参観、1日入園
2月
豆まき、お別れ遠足、お別れ給食会、交通安全教室
3月
お店やさんごっこ、ひなまつり会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 清華幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒379-2105群馬県前橋市東大室町929-1
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他13 0 0 0 0 0
- 利用料金
保育料 子どもの利用料(市が定める保育料)が無償になります。副食費は、所得や市町村によって変わります。詳しくは、幼稚園にお問い合わせ下さい。
- 電話
- 0272681992
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。