メッセージ MESSAGE
本園であるみなみ新松戸保育園をはじめ、同じ建物内のみなみ北小金保育室と連携を図りながら、子ども達の最善の利益を一番に考え、みんなが安心して利用できる施設を目指している。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
■保育理念 子どもの育ちを第一に考え、 子どもの幸せを中心に家族を支え、 子ども一人ひとりが地域で共に生きていく社会を作ります ■保育方針 ・安全で清らかな環境のもとに心身の調和的発達を図る ・自然の不思議や美しさを感じたり、命を大切に思う心や人々に感謝する心を育てる ・基本的な生活習慣を身につけると共に、自分の気持ちを言葉で表現する力を身につける ・友達を尊重し支え合い、相互に認め合う心を育む ■保育目標 自律心 やっていいこと、悪いことが自分でわかる力 自主性 自分でできることは、自分でしっかりやる力
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式*、クラス懇談会、こどもの日集会
5月
親子遠足*
6月
健康診断(内科歯科)、個人面談
7月
七夕集会、夕涼み会*
8月
夏の食育
9月
お月見集会、引き渡し避難訓練
10月
健康診断(内科)、秋の遠足、運動会*
12月
クリスマス会*
2月
節分集会
3月
ひな祭り集会、卒園式、*みなみ新松戸保育園と一緒に行います。
その他
<毎月の行事>誕生会、避難訓練、消防訓練
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- みなみ北小金第二保育室
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒270-0014千葉県松戸市小金2 ピコティ北小金西館2階206・207
- アクセス
- JR常磐線各駅停車北小金駅から徒歩で2分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
平日 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 土曜 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 1歳2ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 0 6 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他4
- 利用料金
その他 カラー帽子620円(日除けなし)、980円(日除けあり) 3冊目以降の連絡ノート200円 スポーツ振興センター共済掛金240円
- 電話
- 0477108886
- メール
- kitakogane2@minamifukushikai.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。