メッセージ MESSAGE
ともに育ち、ともに支えあう
一階建の小さなかわいらしい保育園です。 社会福祉及び児童福祉施設での経験を積んだ家庭的保育者がお子様の成長を温かく見守りながら保育いたします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

給食
健全な発達に必要な栄養量を含み、安心で安全なこだわり食材を使用した給食の提供を致します。
給食の時間を通し、「食べることは楽しい」という事を第一に「食の大切さ」「食のマナー」を伝えていければと考えています。

お散歩
たくさん歩きお散歩 、しっかりとした身体の土台を作っていきます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30名以下
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
- 園庭
お砂場、おままごとコーナー、ウッドテーブルがあります。 夏場は園庭で水遊びも出来ます。
保育理念・方針 POLICY
心も体も元気な子に・戸外でたくさん遊び、丈夫な体をつくる・よく食べ、よく寝、よく遊び、基本的生活習慣を身につける。 思いやりのある優しい子に・異年齢同士の関わりの中で、優しさ、思いやりを育てる。 楽しく、意欲的に遊べる子に・運動遊び、造形遊び、音楽遊び、及び自然との触れ合いの中で、様々な興味、関心の芽を育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
5月
こどもの日の会
7月
七夕の会
8月
水遊び
10月
ハロウイン
12月
クリスマス会
1月
新年こども会
2月
節分の会
3月
ひなまつり、おわかれ遠足、大きくなったねの会
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 北大塚すくすくルーム
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒170-0004東京都豊島区北大塚3-18-19
- アクセス
- JR山手線大塚(東京都)駅から徒歩で7分
- 設立年
- 2008年
- 開所時間
平日 8:00~18:00 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 9 1 2 6 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他2 2 2 1
- 利用料金
保育料 豊島区の定める保育料(0円~63000円)
延長保育料 10分100円(短時間認定のみ)
- 園長
- 新井 雅喜
- 電話
- 0339108533
- メール
- kita.sukusuku@gmail.com